【中途入社】細田しのぶさん

社員インタビュー

賃貸管理事業部 賃貸経理課 課長 細田しのぶさん

2000年7月21日入社
【経歴】
●企画開発室
●リーシング事業部アパマンショップ静岡南店
●賃貸管理事業部賃貸管理課
●賃貸管理事業部賃貸経理課

入社の経緯は?

20歳の時に不動産会社で働き始めてからずっと不動産に携わる仕事をしています。アイワ不動産へ入社後は、初めに企画開発室に配属され、静岡南店では賃貸営業、賃貸管理課で管理の仕事、賃貸経理課では経理を担当し、様々な部署と職種を経験してきました。

入社当時は何もわからず、本当に生意気な新人だったと思います。管理の仕事はお叱りを受ける事もあり大変なこともありますが、長い付き合いの中で人間模様も見れるので面白いです。人と話すのも好きなので、大家さんとも楽しくお付き合いさせてもらっています。今は接する機会が減ってしまい残念ですが、仕事が楽しかったので続けてこられたと思います。

賃貸経理課の仕事

賃貸経理課では大家さんに代わり管理物件の家賃管理や補修費の処理や請求書の作成、契約金の送金等の業務を行っています。大家さんの資産運用サポートを担う部署です。送金日が月に3回あり、1ヶ月のタイムスケジュールはきっちり決まっています。管理戸数も多いので大変ですが、管理課の事務員さんの手も借りながら送金日に向けて準備をしています。

送金の時はどうしても殺伐とした雰囲気になりますし、経理課は怖いイメージで見られることも多いけどそんなこともないですよ。ただ、ルールから逸脱したことをすると些細な事でも手間が何倍にも増えてしまうことがあるので、細かなことも指摘させてもらいます。

分担作業なので、一つの処理がたくさんの人の手に渡ります。一番最初にお客さんとルールを決めている営業からの指示書が明確でないと、次に仕事をする人が困ってしまいます。全ての仕事に言える事ですが、一つの仕事が次に繋がっているということを意識して取り組んでもらいたいです。

“女性が働きやすい環境づくりを“

子育て世代が多い部署なので、子育てしながら働きやすい環境づくりと融通の利く体制づくりを心掛けています。会社の中で一番最初に産休を取ったので、その苦労も味わっています。当時管理部にいた女性の部長が配慮をしてくれたおかげで、自由に仕事をさせてもらえました。今でも頭が上がらない憧れの女性です。他にも段々と声が上がり、産休制度が整っていったと思います。

小さい子供を持つ社員は子供が熱を出して急に休みが必要になった時でも、気兼ねなく休みを取ってほしいです。一方で独身の社員でもどんな背景を持っていても、平等に気を遣わず働きやすい職場にしていきたいと考えています。もちろん男性の社員もウェルカムです。また、経験がないからとか○○だからとか言い訳しないで、自分が「こうしたい」と思うことを自由に発信して欲しいと思います。

好きなこと、家族との過ごし方は?

ストレス発散でコストコに爆買いツアーに行くことが楽しみです。息子が中学1年生の野球部と高校2年生のサッカー部でものすごく食べ盛り。部活の関係で食事の量や食べ方について学校から細かい指定や体重制限もあるので気を遣いますし、毎日のお弁当作りも大変。コストコは味付きの食材が多いので、そのまま出せばいいから楽(笑)友人のお母さんと一緒に行って、大量に買ってシェアしています!

土日は主に息子たちの試合を見に行きますね。母としての夢はサッカー部の息子が選手権のフィールドにいる姿を見ること。150人も部員がいるから出場するのは中々大変だけど、本人も諦めていないので、どんな形でも行って欲しいと思います。

家庭では仕事のことはあまり話しませんが、旦那さんも子供達も理解があり協力的です。旦那さんが休みの時はごはんを作ってくれます。カレーに桜エビを入れたり変わったものを作るので、ブーイングも多いですが(笑)休みが合わず一緒に出かける機会は少ないですが、皆ディズニーランドが好きなので、その時は家族揃って何も考えず満喫してきます。私は乗り物に乗らないので荷物番をしながらツムツムをやっていますけど(笑)ディズニーホテル全制覇のために、ディズニーランドホテルに泊まることが夢です!

周りの声

賃貸経理課
油井佳菜子さん

怖く見えるけど本当は優しい。キツく言わなければいけない立場だけど、オーナーさんや会社の為を思ってのこと。部下にも言うべき事をきちんと言って、困った時は絶対に助けてくれるしアドバイスをくれるので頼っています。実は気にするタイプなので、さり気なくフォローしています(笑)

賃貸管理課
荒波裕可さん

肝っ玉母さん。色々言うけど、面倒見がいい。

賃貸経理課
榊原けい子さん

褒めるところは褒めて注意するところはしっかり注意する。ドーンと構えている感じだけど、気持ちの面ではすごく神経を使っている。ミスを隠そうとする人に対しては厳しいですが、失敗した時はキチンと謝れば、フォローして受け止めてくれる優しさがあり、アドバイスもくれます。お金を扱うし厳しくしなければいけない立場もあると思いますが、すごく責任感があると思います。

アパマンショップ東静岡駅前店 渡邉純佳さん
静岡南ブロック統括店長 荒波恵介さん
清水支店 橋本修一さん

Follow me!